みなさんこんにちは。ひやまんです。
今回はカタールのドーハの空港にあるラウンジ(Al Mourjan Business Lounge The Garden)に寄ってきましたのでご紹介します。
中東の航空会社(エミレーツ航空、エティハド航空、カタール航空)は豪華なことで有名ですが、その例に漏れず本拠地のラウンジとして大変豪華な空間が広がっておりました。
2024年6月に利用しました。
海外旅行には楽天プレミアムカードが大変便利です!空港ラウンジが無料で使えます!
-
- 世界1,300箇所以上の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティパスを無料発行!
- 国内・海外の旅行障害保険が自動付帯!最高5,000万円補償!
- トラベルコースなら自宅~空港間の手荷物配送料無料!

旅先のホテル探しは、海外ホテルも国内ホテルも予約可能な、世界最大級の宿泊予約サイト Booking.comがオススメです!
- 難解なポイント制度やクーポンは無し!単純に安い!
- genius(ジーニアス)会員でホテル宿泊料金10%OFF特典も!
- 基本は前払い不要で現地払い!キャンセル無料ホテルも多数!
航空券の手配は自分でできるけど、旅行先での観光手配がちょっと不安...
そんなときは現地ツアーの活用がオススメです!
klookでは国内海外問わずディズニーランドや各種人気スポットのチケット手配から、日帰り観光ツアーまでご用意可能です!
ぜひご利用してみてください。

Al Mourjan Business Lounge The Garden
Al Mourjan Business Lounge The Gardenはカタール航空が運営する航空会社ラウンジです。
エアサイド(セキュリティチェック後)のCエリアにあります。
公式サイトはこちら。
ちなみにAエリアにはAl Mourjan Business Lounge(South)もあります。
入場資格(ワンワールドの場合)
入場資格は以下のとおりです。
このラウンジは航空会社ラウンジのため、残念ながらプライオリティ・パスやダイナースクラブなどの特典で利用することはできません。
また、カタール航空はワンワールド加盟航空会社ではありますが、ワンワールドのステータス(エメラルド/サファイアとも)だけでは利用できません。有料でなら利用可能です。
必ずビジネスクラス以上でフライトする必要があります。
細かい条件は公式サイトでご確認ください。
実際に利用してみた
というわけでやってきたのだ

上記は2階の受付です。
1階にエレベーターがあって、そちらでアクセスすることができます。
LOUIS VUITTONのマークが目印です。

中の様子
入ってすぐのところにはなんとLOUIS VUITTONのカフェラウンジが併設されています。

こちらは有料でカフェラテなんかをいただけますが、お値段は推して知るべしという感じです。
ヴィトンが運営しているカフェは銀座にもありますので、どうしてもという方で東京住みの方はそちらを利用したほうが良いでしょう。
また、受付から左右に空間が広がっておりまして、左側がラウンジエリア、右側がダイニングエリアとなっています。


このときは残念ながらダイニングエリアが閉鎖されていましたので、今回はラウンジエリアのみの利用となります。
というわけでラウンジエリア方面。
天井がとても高い。

とても開放的な空間が広がっています。

空港内に造られたお庭が見えます。


中央には水が張られたテーブル?仕切り?

奥の方に行くと大きめのソファや作業ができるビジネスシートが用意されています。

どうやって利用するのか、費用はいくら掛かるのかは不明ですがDiorのスパもあります。

食事類
別にダイニングエリアがあるためか、ラウンジエリアのお食事はビュッフェ形式でパンやお菓子が少々ある程度でした。
利用時は午前中だったので、午後になったらもっと食事らしいものが出されるのかもしれません。

ドリンク類はコーヒー、ソフトドリンク、アルコールと一通り揃っているようでした。
シャワー
こちらのラウンジにはシャワー設備があります。
今回は利用しなかったので写真は撮れず。
電源
電源はテーブル席やソファー席の足元などに設置されていました。
コンセントの形状はユニバーサルなので、変換アダプターは不要です。
USB-Aの口もついているのでスマホの充電程度であればケーブルがあれば大丈夫です。

なおスマホはワイヤレス充電もできるようになっています。

Wi-Fi
無料のWi-Fiを使用できます。
速度の測定は忘れましたが特に問題は感じなかったので10Mbps以上は出ているかと思います。
おまけ1:空港内のトランジットホテル
カタール航空はQR便名のフライト、かつ、ドーハで8時間以上乗り継ぎ待ち時間がある場合に無料のトランジットホテルを提供してくれます。
QR便名であれば世界一周航空券として購入しても利用が可能です。
というわけで今回はそちらを利用しましたのでご紹介します(トランジットホテル利用は事前にカタール航空に申し込みが必要です)。
まずは空港到着後、セキュリティエリア内のカタール航空カウンターでこちらをいただきます。

そしてこれをセキュリティエリア内のホテルに持っていくとチェックインが可能です。

こちらがお部屋。
一泊1.5万円くらいしそうな空間が広がっています。

バスルームも大変綺麗です。



机までついてます。
コンセントはユニバーサルなので変換器も不要です。


お水までついてます。

とても快適なお部屋でしたが、出発の3時間前には有無を言わさずチェックアウトさせられます。
というわけで残念ながら今回は滞在時間3時間程度でした。
次の機会があるならもっと長く滞在したいところです。
おまけ2:ゴールデンラウンジ
最初のほうで間違ってゴールドラウンジにも寄っていたので簡単にご紹介。

朝6時くらいでしたがとにかく人が多くてなかなか席が確保できずに苦労しました。

食事はこちらもビュッフェ形式ですが、実際のところビジネスラウンジに比べるとこちらのほうが美味しかった記憶があります。



ワンワールドのステータスだけで入れるラウンジですのでその分ビジネスラウンジと比べるとやはり混雑は否めないんだろうなという印象でした。
ビジネスのチケットを持っているのであれば迷わずAl Mourjan Business Loungeに行くのがおすすめです。
おまけ2:ドーハ→サンフランシスコ(QR737)ビジネスクラス(Qsuite)
今回はドーハからサンフランシスコへ向かいます。
A350-1000という機材で運行される便ですが、この機体のビジネスクラスはQsuiteと呼ばれ、カタール航空が誇る最新のシートとなっています。楽しみ。
約15時間の旅です。

機内はこんな感じで1-2-1の4列構成です。

自席。扉が閉まって個室のようになります。
個室型のビジネスクラスは最近流行りのようで、JALもANAもやっていますね。

座ってみたところ

機体はA350-1000

電源は右前についていました。使いやすいところにあるので助かります。

座席の右側に謎空間が有ったのですが、そちらに収納がついていました。お水も入っています。


アメニティはDiptyque

ビジネスクラスなのにまさかのパジャマもついてます。


メニュー表。
中東の航空会社のくせにお避けが充実しています。それでいいのだろうか。









お食事。
パジャマやお酒もそうですが、ファーストクラス並みのサービスで出てきます。




こちらのマンゴージュースが濃厚で大変美味しかったです。
残念ながら日本では売られていない模様。ドバイでは飲んだ覚えがあります。
どうやら製造元はカタールの会社のようですが、誰か輸入販売してくれないだろうか。

そうこうしているうちにサンフランシスコに到着です。
ビジネスクラスはフライト時間が長くてもそんなに退屈しないのが素敵ですね。
このあとまた乗り換えてマイアミへ向かいます。

まとめ
ドーハの空港にあるカタール航空のビジネスラウンジ(Al Mourjan Business Lounge The Garden)についてご紹介しました。
ダイニングが閉まっていて食事ができなかったのが心残りではありますが、さすがの中東勢ということでかなり豪華なラウンジ体験をさせていただきました。
カタール航空は豪華なラウンジの他にもトランジットホテルの提供だったりファーストクラス並みのサービスのビジネスクラスだったりと自分の中でかなり株価上がっております。
JALはおいておくとして、ワンワールドの中では今のところ1番サービスが良い気がするので今後も機会があれば積極的に乗っていきたいなと思いました。
みなさまも一度カタール航空のビジネスラウンジをご利用してみてはいかがでしょうか。
でわでわ。ごきげんよう!
海外旅行には楽天プレミアムカードが大変便利です!空港ラウンジが無料で使えます!
-
- 世界1,300箇所以上の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティパスを無料発行!
- 国内・海外の旅行障害保険が自動付帯!最高5,000万円補償!
- トラベルコースなら自宅~空港間の手荷物配送料無料!

航空券の手配は自分でできるけど、旅行先での観光手配がちょっと不安...
そんなときは現地ツアーの活用がオススメです!
klookでは国内海外問わずディズニーランドや各種人気スポットのチケット手配から、日帰り観光ツアーまでご用意可能です!
ぜひご利用してみてください。

旅先のホテル探しは、海外ホテルも国内ホテルも予約可能な、世界最大級の宿泊予約サイト Booking.comがオススメです!
- 難解なポイント制度やクーポンは無し!単純に安い!
- genius(ジーニアス)会員でホテル宿泊料金10%OFF特典も!
- 基本は前払い不要で現地払い!キャンセル無料ホテルも多数!
コメント