ナウル航空のチケット購入方法

みなさんこんにちは。ひやまんです。 太平洋に浮かぶ世界第三位の狭小国であるナウルですが、そこに行こうと思うとナウル航空を利用する以外に手がありません。 というわけで今回はナウル航空のウェブサイトでチケットを購入する手順についてご紹介します。...

ブルネイで使える配車アプリDartのインストール方法&使い方

みなさんこんにちは。ひやまんです。 海外旅行の移動手段といえばUberやGrabなどの配車アプリが便利ですよね。 特に東南アジアだとGrabがあればだいたいなんとかなるのですが、ブルネイでは使用できません。 ブルネイにはブルネイ専用の配車ア...
ライフハック

【SkyTeam】ANAプラチナでケニア航空のステータスマッチを申請してみた件

みなさんこんにちは。ひやまんです。 ひやまんはANAのプラチナステータスを所持しているいわゆる上級会員なので空港のラウンジとか使うことができるのですが、このステータスはANAなどのスターアライアンス便に乗っている間しか機能しません。 最近ベ...

オークランド市内からオークランド空港へ早朝に移動するSkydrive Airport Express(バス)を予約・乗車しました

みなさんこんにちは。ひやまんです。 ニュージーランドへ旅行に行くわけですが、オークランドから次の都市へは早朝(午前7:20発)の飛行機で移動する予定です。 となると気になるのがオークランド市内から空港への移動手段です。ニュージーランド国内線...

ニュージーランドに入国するためにNZeTAを申請・取得しました

みなさんこんにちは。ひやまんです。 去年カナダでオーロラを見るために世界一周したわけですが、今回はニュージーランドでオーロラを見てみよう、ということでニュージーランドに行くことにしました。 ニュージーランドは入国の際に電子ビザ(NZeTA)...

【工場見学】ANA Blue Hangar Tourに参加してきました

みなさんこんにちは。ひやまんです。 今回はANAの歴史や飛行機に関する展示が見られるとともに、羽田空港に隣接しているANAの飛行機格納庫内を見学できるANA Blue Hangar Tourへ参加してきましたのでご紹介します。 JAL SK...

ファーストクラスを世界一周航空券でお得に発券したお話

みなさんこんにちは。ひやまんです。 飛行機のファーストクラスといえば一生に一度は乗ってみたい乗り物の代表格かと思います。 搭乗前はチェックインから始まる素敵なサービス、優雅な航空会社ラウンジ、ウェルカムドリンクはドン・ペリニヨン、ハイブラン...

【工場見学】JAL SKY MUSEUMへ参加してきました+羽田空港散歩

みなさんこんにちは。ひやまんです。 今回はJALの歴史や飛行機に関する展示が見られるとともに、羽田空港に隣接しているJALの飛行機格納庫内を見学できるJAL SKY MUSEUMへ参加してきましたのでご紹介します。 ANA Blue Han...

高松空港のカードラウンジ(ラウンジ讃岐)へ行ってきました

みなさんこんにちは。ひやまんです。 今回は香川県は高松空港に有る空港ラウンジ(ラウンジ讃岐)へ行ってきましたのでご紹介します。 シンプルではありますが利用者も多くなく落ち着ける空間でした。 ラウンジ讃岐 ラウンジ讃岐は高松空港が運営している...

高松空港近くの温泉付き道の駅(道の駅 香南楽湯)へ行ってきました+冠纓神社

みなさんこんにちは。ひやまんです。 四国一周旅行もほぼほぼ完了してあとは帰京するだけです。 今回は飛行機に乗る前にちょっとお風呂に入って行こうと考えて温泉付き道の駅(道の駅 香南楽湯)へ寄ってきたのでご紹介します。 あとこちらの近くにあるち...