PC/パソコン

ファーストクラスを世界一周航空券でお得に発券したお話

みなさんこんにちは。ひやまんです。飛行機のファーストクラスといえば一生に一度は乗ってみたい乗り物の代表格かと思います。搭乗前はチェックインから始まる素敵なサービス、優雅な航空会社ラウンジ、ウェルカムドリンクはドン・ペリニヨン、ハイブランドの...

【工場見学】JAL SKY MUSEUMへ参加してきました+羽田空港散歩

みなさんこんにちは。ひやまんです。今回はJALの歴史や飛行機に関する展示が見られるとともに、羽田空港に隣接しているJALの飛行機格納庫内を見学できるJAL SKY MUSEUMへ参加してきましたのでご紹介します。ANA Blue Hanga...

高松空港のカードラウンジ(ラウンジ讃岐)へ行ってきました

みなさんこんにちは。ひやまんです。今回は香川県は高松空港に有る空港ラウンジ(ラウンジ讃岐)へ行ってきましたのでご紹介します。シンプルではありますが利用者も多くなく落ち着ける空間でした。ラウンジ讃岐ラウンジ讃岐は高松空港が運営している空港ラウ...

高松空港近くの温泉付き道の駅(道の駅 香南楽湯)へ行ってきました+冠纓神社

みなさんこんにちは。ひやまんです。四国一周旅行もほぼほぼ完了してあとは帰京するだけです。今回は飛行機に乗る前にちょっとお風呂に入って行こうと考えて温泉付き道の駅(道の駅 香南楽湯)へ寄ってきたのでご紹介します。あとこちらの近くにあるちょっと...

レンタカーで小豆島を日帰り観光してきました

みなさんこんにちは。ひやまんです。今回は四国一周旅行のラストとして小豆島を観光してきましたのでご紹介します。ざっくり見るだけであれば高松から日帰り観光でも十分かと思います。高松からレンタカーの持ち込み方高松港からフェリーを使ってレンタカーを...

レンタカーを連れて高松港からフェリーで小豆島まで行ってきました

みなさんこんにちは。ひやまんです。四国一周の旅も終盤、最後に小豆島に寄っていきます。今回は小豆島での移動手段を確保するにあたって、すでに借りているレンタカーを持って行って使うことにしました。フェリーでレンタカーを小豆島に持っていく方法につい...
ライフハック

海外旅行に行くならタッチ決済可能なクレジットカードを持っていったほうがいいよというお話

みなさんこんにちは。ひやまんです。先進的なみなさまは素敵キャッシュレスな日々をお過ごしかと思います。Suicaなどの交通系ICカードに始まりQUICKPay、iDなどのクレジットカードライクな非接触型決済、および〇〇PayなどのQRコード払...

高松のビジネスホテル(ダイワロイネットホテル高松)へ泊まってきました

みなさんこんにちは。ひやまんです。今回は四国一周の道中で小豆島へ行くことにしました。そのため早朝からフェリーに乗る必要があったので、フェリー乗り場へのアクセスもよく高松中央商店街へも近いホテル(ダイワロイネットホテル高松)へ宿泊しましたので...

四国最北端の岬(竹居岬)へ行ってきました

みなさんこんにちは。ひやまんです。旅好きの端っこ好きにはご理解いただけるかと思いますが、ひやまんの人生でやりたいことリストの中に四国の東西南北の端に行くというものがあります。今回はそのリストを消化すべく四国一周旅行の道中で四国最北端の岬(竹...

道後温泉の高級旅館(道後御湯)へ泊まってきました

みなさんこんにちは。ひやまんです。愛媛県といえばみかん!鯛めし!タオル!坊っちゃん!といろいろありますが、もう一つありますよね。そう、道後温泉です。今回は四国一周の道中で道後温泉に寄ったのですが、せっかくなのでちょっといい旅館に泊まろうと考...