PC/パソコン Amazon EchoとNature Remo miniを組み合わせてスマートホーム化してみました みなさんこんにちは。ひやまんです。スマートスピーカーを使って声だけで家電を操作するスマートホームですが、スマートスピーカーだけでなく家電側も対応してないと使えないんだよなー。家電まで買い替えるのは予算的にもしんどいよなー。などと考えていまし... 2022.07.27 PC/パソコンライフハック
PC/パソコン 3画面出力ができるミニPC(Minisforum EliteMini TH50)を買いました みなさんこんにちは。ひやまんです。現在Lenovo の ideaPad(ノートPC)を使用しています。5年ほど前に購入した機種ですがまだまだちゃんと動きますし、ブログを書くかYoutubeを観るかくらいでしか使用していないので特に不満はない... 2022.07.23 PC/パソコン
PC/パソコン 【USB-C給電ができる】Dellの27インチ4Kモニター(Dell U2720QM)を買いました みなさんこんにちは。ひやまんです。PCモニターとして解像度Full HDで23インチのディスプレイを使用しているのですが、もうちょっと画面大きくしたいな~と思っていたところ、Amazonプライムデーがやってきたので色々と調べた結果Dellの... 2022.07.20 PC/パソコン
旅 シンガポール内を便利に移動!ローカルバスの乗り方。 みなさんこんにちは。ひやまんです。日本国内であってもバスは公共交通機関の中でも利用するのが難しい部類に入ると思います。いわんや外国でや、という感じですよね。シンガポールには公共交通機関としてMRT(地下鉄)があり、これだけでもある程度観光地... 2022.07.16 旅
旅 【シンガポール】オーチャードホテルに泊まってみました みなさんこんにちは。ひやまんです。海外旅行ではいつもだいたい一泊数千円で泊まれる安めの宿に泊まる派なのですが、たまにはちょっといい宿に泊まってみるかということで今回シンガポールの五つ星ホテルであるオーチャードホテルに泊まってきましたのでご紹... 2022.07.13 旅
旅 【出国前検査】シンガポールのローカルクリニックでpre-departure PCR検査を受けてMySOSの登録まで実施できました みなさまこんにちは。ひやまんです。※2022年9月7日よりワクチン3回接種済みの場合、帰国時のPCR検査は不要となるようです。ワクチン接種3回未満の場合は引き続き帰国前にPCR検査が必要です。コロナ禍により長期間海外旅行が抑制されている昨今... 2022.07.09 旅
旅 【出国前検査】シンガポールで安いPCR検査の予約方法【pre-departure PCR test】 みなさんこんにちは。ひやまんです。※2022年9月7日よりワクチン3回接種済みの場合、帰国時のPCR検査は不要となるようです。コロナ禍により長期間海外旅行が抑制されている昨今ですが、2022年6月あたりから徐々に日本でもその他各国でも規制が... 2022.07.06 旅
旅 【PORTER】海外旅行の街歩き用にショルダーバッグを購入しました みなさんこんにちは。ひやまんです。海外旅行に行くと何かと荷物が多くなりますよね。着替えなど旅行先で必要になるアイテムはトランクに入れておけばいいわけですが、移動中は手持ちにしておきたいアイテムも多数あります。パスポートや入国審査に必要な書類... 2022.07.02 旅
ライフハック シンガポール旅行に向けた準備の手順【ワクチン接種証明書・病院の予約・陰性証明などなど】 みなさんこんにちは。ひやまんです。2020年から始まったコロナ禍により観光目的での海外渡航がだいぶ制限されておりましたが、2022年6月から日本への入国制限が緩和されるなどにより徐々にback to normalな世の中になってまいりました... 2022.06.15 ライフハック旅
PC/パソコン ポータブルプロジェクター(UENO-mono カベーニPRO)を買いましたが天井にも投影できてなかなか良かったです みなさんこんにちは。ひやまんです。ひやまんは怠惰な生活を送っているわけで、最近は天井に動画写ってくれたらベッドで寝ながら見ることができるんだけどな...と怠惰の極みみたいなことを考えていました。iPadがあるので、アームを使って目の前にぶら... 2022.05.21 PC/パソコンライフハック