当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【オーストラリア】メルボルン空港の国内線ターミナルにあるカンタス航空のビジネスクラスラウンジに行ってきました

みなさんこんにちは。ひやまんです。

今回はオーストラリアはメルボルン空港にあるラウンジ(Domestic Business Lounge)に寄ってきましたのでご紹介します。

中に入るまであまり意識していませんでしたが、実は入るのにちょっと高めなハードルが設定されているラウンジだった模様です。

2024年9月に利用しました。

海外旅行には楽天プレミアムカードが大変便利です!空港ラウンジが無料で使えます!

  • 世界1,300箇所以上の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティパスを無料発行!
  • 国内・海外の旅行障害保険が自動付帯!最高5,000万円補償!
  • トラベルコースなら自宅~空港間の手荷物配送料無料!

旅先のホテル探しは、海外ホテルも国内ホテルも予約可能な、世界最大級の宿泊予約サイト Booking.comがオススメです!

  • 難解なポイント制度やクーポンは無し!単純に安い!
  • genius(ジーニアス)会員でホテル宿泊料金10%OFF特典も!
  • 基本は前払い不要で現地払い!キャンセル無料ホテルも多数!

Booking.com

航空券の手配は自分でできるけど、旅行先での観光手配がちょっと不安...

そんなときは現地ツアーの活用がオススメです!

klookでは国内海外問わずディズニーランドや各種人気スポットのチケット手配から、日帰り観光ツアーまでご用意可能です!

ぜひご利用してみてください。

Domestic Business Lounge

Domestic Business Loungeはカンタス航空が運営する航空会社ラウンジです。

セキュリティチェックを受けたすぐ後にエスカレーターを登ると入口があります。

公式サイトはこちら

入場資格

入場資格は以下のとおりです。同伴者は2名までOKのようです。

  • カンタス航空/ワンワールド加盟航空会社/Emirates/Jetstarに乗るカンタス航空の上級会員(Platinum One、Platinum)
  • ワンワールド加盟航空会社のファーストクラス/ビジネスクラス利用者
  • ワンワールド エメラルド会員

このラウンジは航空会社ラウンジのため、残念ながらプライオリティ・パスやダイナースクラブなどの特典で利用することはできません。

公式サイトを見た限りではカンタス航空含むワンワールド便のビジネスクラス利用者が利用できるかは読み取れませんでした。

ワンワールドのステータスとしても、エメラルドは利用できるようですがサファイアは対象外のようでした。

イレギュラーな方法としては、MEL→SYDはエコノミーですが、SYDからファーストクラスに乗る場合はファーストクラスのチケットを見せたら使わせてくれました。ただしこれに関しては受付の人によって対応が変わる可能性があります。

実際に利用してみた

というわけでやってきたのだ

セキュリティチェックを抜けた先のエスカレーターを登るとすぐに入口があります。

入ると左右にラウンジが別れていますが、こちら側がDomestic Business Loungeです。

ワンワールドのステータスのうちエメラルドのみが表示されているため、サファイアは対象外であることがわかります。

ひやまんはエコノミーでSYDまで行く予定で、この時点でワンワールドサファイアのステータスは持っていたので使えるだろうと意気揚々と受付に行ったら普通に断られました。

が、SYDからSINまでのファーストクラスチケットも持っていたのでそれも一緒に見せたらありがたいことに中に入れてくれました。良かった。

ちなみに反対側にサファイアでも入れるラウンジ(Qantas Club Lounge)がありますので、ステータスを持っていればとりあえずラウンジを使うことは可能です。

こちらのステータス表示はサファイアのみで逆にエメラルドが載っていない。多分使えるとは思う。

中の様子

入ってすぐのエリアにはソファとテーブルが並んでいました。

絨毯敷きでなかなかおしゃれな空間です。

壁一面が窓になっているため開放感もあります。

窓からの眺め。カンタス航空の機体が並んでいます。

中央にはカウンターバーが設置されています。

お酒類はこちらで注文できます。

食事類

ビュッフェ形式で食事が提供されています。

朝の便だったので種類はそこまで豊富ではありませんでしたが朝食としては十分なものが用意されていました。

シャワー

こちらのラウンジにはシャワー設備があります。

長距離のフライトをする場合にはありがたいですね。

今回は中まで見ることは叶わず。

電源

電源はテーブル席やソファー席の足元などに設置されていました。

コンセントの形状がOタイプなので日本製品を使用する場合は変換アダプターが必要になります。

USB-Aの口もついているのでスマホの充電程度であればケーブルがあれば大丈夫です。

Wi-Fi

無料のWi-Fiを使用できます。

測定はし忘れましたが特に不便は感じなかったのでそこそこの速度が出ているものと思われます。

おまけ:メルボルンからシドニーまでのフライト

エコノミークラスで移動しました。

機体はB737-800

ディスプレイはありませんがタブレット置き場はあります。

カンタスの国内線はこれが標準なようです。

前方したの方に充電できるUSB-Aの口がついていました。

1.5時間ほどのフライトですが軽食が出てきました。

シドニーの国内線ターミナルに到着。

国際線ターミナルへ移動します。

ターミナル移動はバスでした。

ポケモンジェットがいました。

セキュリティチェック。

ファーストクラスとビジネスクラスは優先レーンが設定されていました。

セキュリティチェック後

次のフライトに向けてファーストクラスラウンジへ!

こちらの詳細は次回。

まとめ

メルボルン空港にあるカンタス航空のラウンジ(Domestic Business Lounge)についてご紹介しました。

ビジネスクラスラウンジの名前からしてワンワールドサファイアのステータスで入れると思っていて危うく入れないところでしたが、ファーストクラスのチケットを持っていてラッキーでした。

入室のハードルが高いだけあって、国内線のラウンジにしてはかなり立派な作りでした。

みなさまもワンワールドエメラルドを手に入れたらこちらのラウンジを使ってみてはいかがでしょうか。

でわでわ。ごきげんよう!

海外旅行には楽天プレミアムカードが大変便利です!空港ラウンジが無料で使えます!

  • 世界1,300箇所以上の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティパスを無料発行!
  • 国内・海外の旅行障害保険が自動付帯!最高5,000万円補償!
  • トラベルコースなら自宅~空港間の手荷物配送料無料!

航空券の手配は自分でできるけど、旅行先での観光手配がちょっと不安...

そんなときは現地ツアーの活用がオススメです!

klookでは国内海外問わずディズニーランドや各種人気スポットのチケット手配から、日帰り観光ツアーまでご用意可能です!

ぜひご利用してみてください。

旅先のホテル探しは、海外ホテルも国内ホテルも予約可能な、世界最大級の宿泊予約サイト Booking.comがオススメです!

  • 難解なポイント制度やクーポンは無し!単純に安い!
  • genius(ジーニアス)会員でホテル宿泊料金10%OFF特典も!
  • 基本は前払い不要で現地払い!キャンセル無料ホテルも多数!

Booking.com

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。「参考になった」「お疲れ様」という方がいらっしゃいましたら、チップ(100円~)大歓迎です。今後のモチベーションにつながります。

コメント