みなさんこんにちは。ひやまんです。
今回はイギリスのヒースロー国際空港にあるラウンジ(Qantas International Lounge London Heathrow)に寄ってきましたのでご紹介します。
記事執筆時点(2025年2月)ではヒースロー国際空港のターミナル3にワンワールド系のラウンジが4つありますが、今回はそのすべてをホッピングしてきました。
ヒースローのファーストクラスラウンジはキャセイパシフィックが外国で運営する唯一のファーストクラスラウンジです。
2024年12月に訪問しました。
海外旅行には楽天プレミアムカードが大変便利です!空港ラウンジが無料で使えます!
-
- 世界1,300箇所以上の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティパスを無料発行!
- 国内・海外の旅行障害保険が自動付帯!最高5,000万円補償!
- トラベルコースなら自宅~空港間の手荷物配送料無料!

旅先のホテル探しは、海外ホテルも国内ホテルも予約可能な、世界最大級の宿泊予約サイト Booking.comがオススメです!
- 難解なポイント制度やクーポンは無し!単純に安い!
- genius(ジーニアス)会員でホテル宿泊料金10%OFF特典も!
- 基本は前払い不要で現地払い!キャンセル無料ホテルも多数!
航空券の手配は自分でできるけど、旅行先での観光手配がちょっと不安...
そんなときは現地ツアーの活用がオススメです!
klookでは国内海外問わずディズニーランドや各種人気スポットのチケット手配から、日帰り観光ツアーまでご用意可能です!
ぜひご利用してみてください。

キャセイパシフィック・ラウンジ
キャセイパシフィックラウンジはキャセイパシフィック航空が運営する航空会社ラウンジです。
エアサイド(セキュリティチェック後)のラウンジエリアCにあります。

公式サイトはこちら。
入場資格
入場資格は以下のとおりです。
このラウンジは航空会社ラウンジのため、残念ながらプライオリティ・パスやダイナースクラブなどの特典で利用することはできません。
ビジネスクラスラウンジの一部がファーストクラスラウンジになっているため、途中まではビジネスクラス利用者やワンワールドサファイアでも入場可能です。
実際に利用してみた
というわけでやってきたのだ

ラウンジエリアCからエレベーターに乗って1つ上の階に移動します。
ファーストクラス・ビジネスクラスとも受付は同じで、受付後にそれぞれのエリアに移動するパターンです。

中の様子
ラウンジ内はブラウン系の調度品で統一されていて落ち着いた上品な雰囲気でした。
この辺は香港やシンガポールもそうでしたが統一感があってキャセイのラウンジの好きなポイントです。

エリア自体は広くありませんが、人口密度は低めでゆっくり落ち着ける雰囲気でした。
食事類
食事類はパントリーにつまみになりそうなものが用意されていました。





ちゃんとした食事を取りたい場合はオーダー式のダイニングエリアで注文可能です。

メニューはこちら。
今回はカンタス、アメリカン、ブリティッシュとラウンジホッピングした結果お腹がいっぱいになってしまっていたのでたのみませんでしたが、キャセイパシフィックといえばのヌードルもしっかりあります。

ドリンクはワイン、ビール、ウイスキー、その他ソフトドリンクなどなど。


シャワー
こちらのラウンジにはシャワー設備があります。
場所はファーストクラスラウンジを出てお手洗いの方です。

シャワールーム内はこんな感じです。


アメニティはファーストクラスでも提供されているbamford。

歯ブラシや髭剃りなどの充実しています。
4つのラウンジで一番揃っています。

電源
電源はソファー席のサイドテーブルなどに設置されていました。
コンセントがイギリス特有のBFタイプなので日本製品を使用する場合は変換アダプターが必要になります。
USB-Aの口もついているのでスマホの充電程度であればケーブルがあれば大丈夫です。

Wi-Fi
無料のWi-Fiを使用できます。
測定を失念してしまいましたが、使用していてストレスはなかったので一定の速度は出ていると思われます。
おまけ:ビジネスクラスラウンジの様子
すぐ隣がビジネスクラスラウンジで、ファーストクラスラウンジに入れる人はどっちも使えます。
名物ヌードルカウンターも健在でした。


まとめ
ヒースロー国際空港ターミナル3にあるキャセイパシフィック航空のファーストクラスラウンジ(キャセイパシフィック・ラウンジ)についてご紹介しました。
ファーストクラスラウンジとして期待していくとそこまでかなあという印象ですが、とはいえ流石のキャセイパシフィックラウンジ、ベースのレベルが高く満足度が大変高かったです。
シャワールームの充実ぶりはT3のワンワールドラウンジ内では1番ですし、食事も美味しいので、時間がなくてどれか1つのラウンジしか入れない、というときはキャセイパシフィックのラウンジを選ぶのが良いかと思われます。
みなさまもヒースロー国際空港第三ターミナルをご利用の際は、こちらのラウンジに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
でわでわ。ごきげんよう!
海外旅行には楽天プレミアムカードが大変便利です!空港ラウンジが無料で使えます!
-
- 世界1,300箇所以上の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティパスを無料発行!
- 国内・海外の旅行障害保険が自動付帯!最高5,000万円補償!
- トラベルコースなら自宅~空港間の手荷物配送料無料!

航空券の手配は自分でできるけど、旅行先での観光手配がちょっと不安...
そんなときは現地ツアーの活用がオススメです!
klookでは国内海外問わずディズニーランドや各種人気スポットのチケット手配から、日帰り観光ツアーまでご用意可能です!
ぜひご利用してみてください。

旅先のホテル探しは、海外ホテルも国内ホテルも予約可能な、世界最大級の宿泊予約サイト Booking.comがオススメです!
- 難解なポイント制度やクーポンは無し!単純に安い!
- genius(ジーニアス)会員でホテル宿泊料金10%OFF特典も!
- 基本は前払い不要で現地払い!キャンセル無料ホテルも多数!
コメント