当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【バーレーン】バーレーンを観光してきました

みなさんこんにちは。ひやまんです。

バーレーンの首都であるマナーマを観光してきましたのでご紹介します。

かなり都会で背の高いビルも林立していて、ジェネリックドバイという印象でした。

2024年12月に訪問しました。

航空券の手配は自分でできるけど、旅行先での観光手配がちょっと不安...

そんなときは現地ツアーの活用がオススメです!

klookでは国内海外問わずディズニーランドや各種人気スポットのチケット手配から、日帰り観光ツアーまでご用意可能です!

ぜひご利用してみてください。

到着~ホテルまで

バーレーン国際空港に到着。

結果として全く現金は使用しませんでしたが、ATMが到着ロビー内にあるのでクレジットカードでキャッシングが可能です。

市内までは公共のバスもあったりしますが、到着が夜中だったのとUberが使えるのでUberでホテルまで移動しました。

バーレーンの夜景

ホテル

今回はホテルディーバを利用しました。

場所はこの辺。

街の中心からはちょっと離れていますが、Al Fateh Grand Mosqueからは徒歩圏内です。

向かいにスーパーやレストランもあるので滞在自体は快適です。

部屋の写真は撮り忘れましたが、

窓からの景色はこんな感じです。

ホテル内にクラブがあるみたいで、夜中までドムドム音が聞こえるのがやや難点でしたが、そこに目をつぶればまあOKという感じです。

バーレーン要塞

まずは旧市街から西の方にあるバーレーン要塞に行ってみます。

場所

Uberでバーレーン要塞を指定すると隣のBahrain Fort Museumで降ろされます。

入場料

要塞自体の入場料は無料です。

併設されているBahrain Fort Museumは有料のようでした。

移動中の様子

Uberで移動した際の様子です。都会感が伝わるかと思います。

要塞

というわけでやってきたのだ

Uberで来るとBahrain Fort Museumの前で降ろされます。

そこから徒歩で3分ほど移動します。

ちなみにここには海が見えるカフェもあるのでここでゆっくりするのもありかもしれません。

道中市街地のビル群を眺めることができます。

というわけで到着です。

UNESCOの世界遺産に登録されていることがわかります。

入口はこちら。大砲が目印です。

とてもイスラミックな通路

砦の屋上の広場。

バーレーン国旗

砦内は一部中に入れます。

木製だからか結構補強されています。

柱がヤシの木っぽいあたりに中東風味を感じます。

昔の家屋風の小屋もあったりします。中は空洞でした。

Al Khamis Mosque

Googleマップを眺めていたら評価が高かったのでちょっと寄ってみました。

7世紀末に建設されたバーレーン最古のモスクだそうです。

場所

旧市街のやや南西方向にあります

入場料

(多分)無料です。

併設されているビジターセンターが訪問時無人だったため詳細については不明です。

モスク

というわけでやってきました

微妙に入口がわかりにくいですが、東側にビジターセンターがあってそこが正式な入口のようです。

訪問時は無人でした。

見て分かる通りモスクの遺稿でした。

なんとなく再建している途中のような雰囲気は感じたので10年後とかには何か建物が立っているかもしれません。

規模的にはそんなに大きなものではなさそう。

ミナレットは登れそうでした。

City Centre Bahrain

ランチ兼食料調達のためにショッピングモールへ。

場所

旧市街の北側に位置しています

ショッピングモール

というわけで到着です。

中は3階建てくらいのよくある近代的なショッピングモールです。

ランチのためにフードコートへ

今回はサウジアラビア発のファストフード、アルベイクを利用することに。

メニューはこんな感じです。

当時の1バーレーンディナール=約400円だったので、単品だと300円~セットでも1,000円前後で食事が取れます。

BIG BAIKのチーズをチョイス

結構ボリュームがあります

ちょっと甘目のソースが掛かっていてなかなか美味しかったです。日本でも流行りそう。

缶のプルタブが昔懐かしい切り離しタイプでした。

平成生まれの人はこれを知っているのだろうか。

ランチ後はクソデカカルフールで飲み物や食料等を購入して一旦ホテルに戻ります。

Al Fateh Grand Mosque

アル・ファティフ・グランド・モスク(Al Fateh Grand Mosque)は、バーレーンの首都マナーマに位置する、国内最大級のイスラム教のモスクです。

今回泊まったホテルからは徒歩圏内です。

訪問できる時間帯が限られているので、旧市街の方に泊まっている方はご注意ください。

場所

旧市街の南東の方にあります。

空港からタクシーで直行する場合は15分くらいかかります。

午前・午後と休憩時間がある

基本的に金曜・土曜休みで日曜~木曜は9時~4時で開いていますが、お祈りの時間はイスラム教徒のみの利用となるため注意が必要です。

お祈りの時間は太陽の動きに依存するため(太陽が真上に来るタイミングと、自分の影が身長と同じになるタイミング)、季節によってまちまちです。

確実に訪問したい場合は午前中の早い時間に来るのがよいです。

ちなみにひやまんは一回追い払われました。

モスク内部

というわけでやってきたのだ

Visitorの入口は中央正面に見える扉です。

服装に関する注意。

メンズは半袖TシャツはOKだがタンクトップおよびハーフパンツはNGの模様。

ちなみに正面はこんな感じ。

いざ内部へ。中に入る際はガイドツアーに参加することになります。

ちなみにドームは世界最大のガラスファイバー製ドームの一つだそうです。シャンデリアはオーストリア産。

ガイドツアーでは簡単なイスラム教講座に参加します。

奥の方で車座になっている場所でお話を聞きます

ガイド自体は英語ですが、たまに日本語の解説資料を見せてくれたりします。

これはお祈りのときの言葉。他にもお祈りの所作などを学ぶことができます。

英語だしちょっと面倒だなと思いつつ意外に勉強になるので面白かったです。

中庭。

雨降ったらどうするんだろうと思ったもののよく考えたらこの辺は全然雨が降らない地域だから気にならないんだろうと思い至るなど。

ガイドツアーの最後の方では2階にも連れて行ってもらえます。

これ系のモスクで2階にいけることは殆ど無いのでテンション上がりました。

運良くアザーンを放送するタイミングでした。

毎回人力で放送しているとは聞いていましたが見るのは初めてだったので興味深かったです。

ちょっとガクガクしてますがアザーンの様子はこちら

バブ・アル・バーレーン~マナーマスーク

バブ・アル・バーレーンからマナーマスークを通ってゴールドスークなどを観光します。

場所

バブ・アル・バーレーンは旧市街の北側にあります。

そこから南に向かってマナーマスークが伸びているという地理関係です。

バブ・アル・バーレーン

はい。というわけでやってきました。

まあ特に何があるというわけではない建物です。

1949年築ということでそこまで歴史があるというわけでもなく。

この先にマナーマスークが広がっています。

スークの反対側の様子はこんな感じ。KFCがあります。

Uberの乗り降りがしやすいので呼び出す場所の候補として覚えておくと便利です。

マナーマスーク

スーク内に入っていきます。

スーク内の地図。現在地は3や4のあたりです。

地図の上が西で、東西に広く広がっている様子がわかります。

ここからは写真中心に。

ゴールドスークのあたり

外見が青く美しいモスク。残念ながら中には入れませんでした。

旧市街から眺める高層ビル

謎の岩石を売っているお店がありましたが、後で調べたところおそらく乳香ですね。

スークでランチ。路地裏のお店ですが店内に謎に鶏が居たりと衛生面は微妙な感じ。

一応バーレーン料理が食べられるらしい。

店内。古き良き食堂といった雰囲気。

メニュー

というわけでチキンのマチュブース(1.5BHD≒600円)をチョイス

マチュブースは香辛料を使った炊き込みご飯です。ビリヤニっぽい。

味はまあそれなりでした。とりあえず米が多い。次は別のものを頼もうかなと思いました。

その他

食べ物とか飲み物とか。

ホテルの向かいにあるベトナム料理屋でフォーを食べましたが、1,500円位するのであまりコスパは良くなかったです。

味は美味しかったです。

ホテルの向かいにあるスーパーには本格的な窯を使っているパン屋がありました

そこで買ったファティール。これは0.5BHDくらいで大変美味しかったです。

ホテルの向かいにあるスーパーの上にあるカレー屋。

1500円位で美味しいカレーが食べられたので、ベトナム料理よりはおすすめ。

デーツミルク飲料。

ちゃんとデーツの味がするし、意外にも美味しかったです。結構おすすめ。

まとめ

バーレーン観光についてご紹介しました。

見るものはモスクと旧市街のスークくらいでそこまでやることは無い印象です。

バーレーンだけを目的に来るというよりは、ドバイやアブダビのついでに飛行機乗って1泊2日くらいで観光する程度がちょうどいいんじゃないかなとは思います。

治安は良く物価やホテル代もそこまで高くはないので、観光の心理的ハードルは低めだと思います。

というわけでみなさまも中東旅行のついでにバーレーンに寄ってみてはいかがでしょうか。

でわでわ。ごきげんよう!

航空券の手配は自分でできるけど、旅行先での観光手配がちょっと不安...

そんなときは現地ツアーの活用がオススメです!

klookでは国内海外問わずディズニーランドや各種人気スポットのチケット手配から、日帰り観光ツアーまでご用意可能です!

ぜひご利用してみてください。

旅先のホテル探しは、海外ホテルも国内ホテルも予約可能な、世界最大級の宿泊予約サイト Booking.comがオススメです!

  • 難解なポイント制度やクーポンは無し!単純に安い!
  • genius(ジーニアス)会員でホテル宿泊料金10%OFF特典も!
  • 基本は前払い不要で現地払い!キャンセル無料ホテルも多数!

Booking.com

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。「参考になった」「お疲れ様」という方がいらっしゃいましたら、チップ(100円~)大歓迎です。今後のモチベーションにつながります。

コメント